キャリア採用情報
採用全般
Q 公募時期はありますか?
通年採用していますが、部署や専門職ごとに採用実施していない時期がありますので詳しくは応募要項をご確認ください。
Q 平均年齢は何才ですか?
男性: 41.5歳、女性: 37.5歳 です。(2024年6月現在)
Q 対象・応募資格は必要ですか?
キャリア採用の場合は、経験や能力を活かしてご活躍いただける方をお待ちしています。 応募資格や必要な経験・条件の詳細は、職種ごとに設定されていますので、募集要項をご確認ください。
Q 独身、単身寮、単身赴任などありますか?
寮のご用意はありません。単身赴任の場合、社宅のご紹介をしており、転勤住宅補助手当が支払われます。
Q 異動はありますか?
あります。育成・適性の観点と社内のニーズを鑑みて決定します。
Q 性別や性的指向などによって不利になることはありますか?
当社では、男女等の区別なく、公平・公正な採用を行っており、性別などにより不利になることはありません。
Q 勤務地を限定して働くことはできますか?
人事労務、経理財務、管理事務などの機能は本社(東京都新宿区)にあり、システム職や営業、技術に関わる業務は全国に拠点を配置しています。基本的にはご自宅から通える勤務地となります。また、ライフスタイルに応じた働き方を提供できるよう、短時間勤務や部署異動、介護休業、育児休業など制度を整えています。出産後に働いている社員も多くいます。
Q 日本テクノグループに興味があります。グループ企業の求人はどのようになっていますか?
グループ企業の求人情報に関しましては、それぞれ下記サイトにてご確認ください
Q 教育制度はどのようになっていますか?
フォローアップ研修、日本テクノCALL研修、日本テクノGIFT研修、事業部別研修などを定期的に実施しています。また、コンプライアンス研修や交通事故防止に関わる車両事故撲滅講習など多様なセミナーを実施しています。より働きやすく健全な環境づくりに取り組んでいます。
Q 入社日の相談はできますか?
可能な限り調整致しますので、ご相談ください。
Q 年齢制限はありますか?
年齢制限は特に設けていませんが、経験や専門性などを総合的に勘案して判断させていただきます。
Q 履歴書は返却してもらえますか?
原則、お預かりした履歴書は返却いたしません。予めご了承ください。
Q 残業はありますか?
月に平均11時間程度です(全社平均)。(2024年6月現在)
Q 男女比はどのくらいですか?
男性68.5%、女性31.5%となります。(2024年6月現在)
Q 応募はどのようにすればよいですか?
-
応募フォームからのエントリー
-
媒体応募フォームからのエントリー
-
※どの応募方法からでも条件は同じです。
営業職
Q 配属先はどのように決まりますか?
選考の中でご希望をお伺いし、入社前に決定します。基本的にはご自宅から通勤可能圏内の営業所への配属になります。
Q 業界未経験でも応募できますか?
できます。ほとんどの方が業界未経験からスタートしています。
Q 残業はありますか?
月に平均17時間程度です(営業職平均)。
技術職
Q 転勤はありますか?
あります。組織編成によって異動の可能性がございます。
(拠点一覧はこちら)
Q 電気主任技術者三種の資格を持っていませんが、業務は可能ですか?
資格を持っていないと業務はできません。
Q 勤務時間がシフト制ですが、深夜の勤務もありますか?
基本の就業時間は9:00~18:00になります。
-
※年次点検のときやお客さまの状況により、深夜の勤務が発生する場合があります。
Q 実務経験が足りないのですが、業務は可能ですか?
基本的には、実務経験が足りないと業務はできません。(年数は電気主任技術者 募集要項参照)
-
※場合によっては、業務可能です。実務経験については、お問い合わせください。
Q 移動の車は支給してくれますか?ガソリン代はどうなりますか?
車は会社で貸与します。ガソリン代も会社が負担します。
Q 定年を過ぎていますが、業務は可能ですか?
社員としての業務はできませんが、日本テクノ協力会・日電協の会員としての業務はできます。
Inquiry
採用に関するお問い合わせ