日本テクノ株式会社の個人情報保護方針
2021年1月1日改正
日本テクノ株式会社
代表取締役社長 馬本 英一
日本テクノ株式会社(以下「弊社」といいます。)では、業務上収集した個人情報について適切に管理、運用することができるよう、ここに個人情報保護方針を定め、役員、社員、契約社員、嘱託社員、派遣社員、パートタイマー、アルバイトを含む全従業員および弊社が個人情報を預託する業務委託先に対し、本方針を遵守するよう徹底します。
- 弊社は、個人情報保護に関する法律・規則・通達およびその他の規範ならびに本方針を遵守します。
- 弊社は、個人情報管理規程を策定するとともに、個人情報の収集、利用および提供を行なう場合にはこれを遵守し、厳正な管理を行ないます。
- 弊社は、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざんおよび漏洩等の予防ならびに是正を行ないます。
- 弊社の個人情報管理規程は、継続的に見直し、改善を行ないます。
弊社が有する個人情報の種類
- 弊社とのお取引に伴い入手した個人情報
- お名前、ご住所、生年月日、電話番号、電子メールアドレス、小売供給契約または電気受給契約(以下「小売供給等契約」といいます。)の契約番号、金融機関、口座番号等、契約書や注文書等に記載された内容またはお取引を履行するためにお聞きした内容
- お取引に伴い発生する与信履歴、購入履歴、サービス提供履歴、機器操作履歴等
- 託送供給契約または発電量調整供給契約(以下「託送供給等契約」といいます。)を締結する一般送配電事業者の供給区域、離島供給約款対象、供給(受電)地点特定番号、託送契約高情報、電流上限値、接続送電サービスメニュー、力率、供給方式、託送契約決定方法、計器情報、引込柱番号、系統連系設備有無、託送契約異動年月日、検針日、契約状態、廃止措置方法
- 個人番号をその内容に含む個人情報(以下「特定個人情報」といいます。)
- 弊社社員のコンプライアンス管理のため入手した個人情報
- お名前、ご住所、電話番号、所属先、役職
- 面談履歴、懇親履歴、金品授受履歴、事案経緯、その他弊社社員のコンプライアンス履行のためにお聞きした内容
- 弊社株式を所有していただくことに伴い入手した個人情報
- お名前、ご住所、性別、生年月日、保有株式数、取得時期等に関する情報
- 主要株主(自己または他人の名義をもって総株主の議決権の10%以上を保有している株主)様の二親等以内のご家族・ご親族の方のお名前、ご住所等
個人情報の利用目的
- ご契約いただいた商品・サービスのお申し込みの確認のほか、設置、保守等の作業ならびに(電力小売)を行なうため
- 商品・サービスのお見積りを作成するため
- 商品・サービスのご購入、ご契約の確認をするため
- 商品・サービスの代金・料金のご請求、お支払いとその確認をするため
- 商品の設置、保守等の作業を行なうため
- 商品または役務提供契約に基づくサービスを提供するため
- 商品の電気工事、設備改善の作業を行なうため
- ご利用いただいている商品・サービスの提供、改良や新たなサービスを開発するため
- 商品・サービス、webサイトなどの内容について、皆さまがよりご満足いただけるよう改良するため
- 商品・サービスなどの内容について、個々のお客様の設備状況に合わせて調整するため
- 商品・サービスなどの内容について、お客様の満足度を調査するため
- 個人情報を統計的に処理した情報を集約し、調査結果として公表するため
- 皆さまの利用状況を把握し、サービスの改善や新サービスの開発に役立てるため
- ご協力いただいた調査に対して謝礼等をお送りするため
- ご応募いただいた懸賞などに対する景品等をお送りするため
- 提供している商品・サービスに関連した情報等をお届けするため
- 定期刊行物、書籍、パンフレット、デジタル・コンテンツ、その他各種サービスのご案内をお届けするため
- 調査のご協力や各種イベントへのご参加をお願いしたり、その結果をご報告したりするため
- 商品・サービス、webサイトなどの利用状況を把握し、弊社をはじめ、皆さまに有益と思われる企業・団体の情報や調査結果等をお届けするため
- 契約に関するご案内をお届けするため
- 官公庁もしくは電力会社からの依頼に基づく節電要請のご案内をお届けするため
- 挨拶状(年賀状またはお礼状等)をお届けするため
- 弊社社員のコンプライアンス管理のため
- 面談、社外懇親、金品授受を含む利益供与等の事実もしくは事案の把握および管理のため
- 未解決事案の解決または解消を図るため
- 挨拶状(年賀状またはお礼状等)をお届けするため
- 株式会社と株主様の関係に基づく行為をなすため
- 会社法に基づく権利の行使および義務の履行のため
- 株主様としての地位に対し、会社から各種便宜を供与するため
- 株主様と会社双方の関係を円滑にするための各種の方策を実施するため
- 各種法令に基づく所定の基準により株主データを作成する等、株主管理のため
- 挨拶状(年賀状またはお礼状等)をお届けするため
- 「特定個人情報」は、法律で定められた税制手続きで利用するため
個人情報の保護・管理について
収集した個人情報は、弊社の個人情報管理規程に則り、厳正な管理下で安全に取り扱います。また、個人情報の適切な取り扱いについて、全従業員に対して必要な教育・啓発活動を定期的に行なうよう努めます。収集した個人情報は、弊社が管理するその他の情報と関連付けられることがあります。例えば、弊社が発行している顧客管理データベース等と突き合わせ、利用者の皆さまが該当の顧客先に所属していることの確認等を行ないます。
なお、弊社では、弊社が信頼に足ると判断し個人情報の守秘義務契約を結んだ企業に、業務の一部として個人情報の取り扱いを委託する場合がありますが、この場合にも、皆さまの個人情報は弊社の個人情報管理規程の下で保護されます。また、利用目的を変更する場合には、事前にご本人にその目的をご連絡するか、公表いたします。新たな目的に同意いただけない場合は、拒否することができます。
個人情報の共同利用について
- 弊社は、弊社と業務提携契約を締結した弊社連結子会社である日本テクノグループ各社(日本テクノエンジ株式会社・日本テクノパワー株式会社)、弊社と業務提携契約を締結した電気管理技術者(『日本テクノ協力会・日電協』会員)および弊社と業務提携契約を締結した協力工事店との間で、個人情報の共同利用をいたします。
- 共同利用の目的
- 電気保安管理の業務の遂行
- 弊社商品の設置および電気工事の施工
- 支払もしくは集金業務の代行
- 新たな商品・サービスの提供のため
- 共同利用する情報項目
お名前、ご住所、生年月日、電話番号、電子メールアドレス、金融機関、口座番号等、契約書や注文書等に記載された内容またはお取引を履行するためにお聞きした内容
- 共同利用の目的
- 弊社は、小売電気事業者(注1)、一般送配電事業者(注2)、電力広域的運営推進機関との間で共同利用をすることがあります。(注3)
- 共同利用の目的
- 「託送供給等契約」の締結、変更または解約のため
- 「小売供給等契約」の廃止取次のため(注4)
- 供給(受電)地点に関する情報の確認のため
- 電力量の検針、設備の保守、点検、交換、停電時・災害時等の設備の調査その他の「託送供給等契約」に基づく一般送配電事業者の業務遂行のため
- 共同利用する情報項目
- 基本情報
お名前、ご住所、電話番号および「小売供給等契約」の契約番号 - 供給(受電)地点に関する情報
「託送供給等契約」を締結する一般送配電事業者の供給区域、離島供給約款対象、供給(受電)地点特定番号、託送契約高情報、電流上限値、接続送電サービスメニュー、力率、供給方式、託送契約決定方法、計器情報、引込柱番号、系統連系設備有無、託送契約異動年月日、検針日、契約状態、廃止措置方法
- 基本情報
- 共同利用の管理責任者
- 基本情報
「小売供給等契約」を締結している小売電気事業者または一般送配電事業者 - 供給(受電)地点に関する情報
供給(受電)地点を供給区域とする一般送配電事業者
- 基本情報
(注1)小売電気事業者とは、資源エネルギー庁のホームページに掲載されている『登録小売電気事業者一覧』に記載の事業者をいいます。
(注2)一般送配電事業者とは、北海道電力ネットワーク株式会社、東北電力ネットワーク株式会社、東京電力パワーグリッド株式会社、中部電力パワーグリッド株式会社、北陸電力送配電株式会社、関西電力送配電株式会社、中国電力ネットワーク株式会社、四国電力送配電株式会社、九州電力送配電株式会社および沖縄電力株式会社をいいます。
(注3)弊社は、共同利用の目的のために必要な範囲の事業者に限定してお客様の個人情報を共同利用するものであり、必ずしも全ての小売電気事業者および一般送配電事業者、電力広域的運営推進機関との間でお客様の個人情報を共同利用するものではありません。
(注4)「小売供給等契約」の廃止取次とは、お客さまから新たに「小売供給等契約」の申込みを受けた小売電気事業者が、スイッチング支援システムを通じて、お客さまを代行して、既存の小売電気事業者に対して、「小売供給等契約」の解約の申込みを行なうことをいいます。
- 共同利用の目的
- .弊社は、財務諸表等規則第8条第3項に定める弊社子会社との間で、共同利用をすることがあります。
- 共同利用の目的
関連当事者取引管理のため - 共同利用する情報項目
弊社主要株主様(自己または他人の名義をもって総株主の議決権の10%以上を保有している株主様)のお名前、ご住所、性別、生年月日、二親等以内のご家族・ご親族情報等
- 共同利用の目的
- 収集した「特定個人情報」の共同利用はいたしません。
- 共同利用する個人情報は、弊社が責任をもって管理いたします。
第三者への提供について
弊社は、皆さまのご承諾がない限り、収集した個人情報を第三者に提供いたしません。皆さまに有益と思われる情報のお届けを、弊社以外の企業・団体に代行させる場合にも、皆さまのご承諾がない限り、個人情報はそうした企業・団体には開示もしくは提供いたしません。
ただし、皆さまが、弊社を経由して弊社以外の企業・団体に対して情報提供、サービス提供、商品の注文、応募、接触、仲介をご依頼いただいた場合や、それらの企業・団体が関係する展示会もしくはセミナーの申し込みをされた場合、また広告掲載会社などへの資料請求の仲介を弊社に依頼された場合には、当該企業・団体に個人情報を開示または提供することがあります。商品やサービスの料金を決済する場合には、金融機関の口座確認、印章照合等のために、金融機関などとの間で個人情報を交換することがあります。
また、法律のほか、官公庁の命令等に基づき開示しなければならない場合や、弊社と皆さまの権利、財産、安全等を保護し防御するため、取り分け電気保安上もしくは防犯・防災上緊急に必要であると合理的に判断できる場合には、個人情報を開示することがあります。なお、「特定個人情報」は、法律で定められた行政手続き以外への提供はいたしません。
登録情報の開示および訂正について
弊社は、皆さまの個人情報をできる限り正確かつ最新の内容で管理します。皆さまからお申し出があったときは、登録情報の開示を行ないます。また、内容が正確ではないなどのお申し出があったときは、その内容を確認し、必要に応じて登録情報の追加、変更、訂正または利用停止、削除等を行ないます。
ただし、登録情報を削除すると、各商品・サービスの提供に支障が生じる場合や、提供いたしかねる場合があります。また、個人情報のうち、市町村等の名称および郵便番号、金融機関の名称あるいは口座番号等、商品・サービスの提供や、代金・料金のご請求を行なう上で支障がある情報に変更があった場合には、弊社が登録情報を変更させていただく場合もあります。
登録内容の変更、訂正等は、弊社カスタマーサービスセンター
(電話番号0120-107-428、受付時間10:00~17:00[土日祝日・年末年始を除く])宛てにお申し込みください。
なお、会社法等の規定により、株主様による弊社株式の売却ならびに弊社の株主名簿への記載または記録等の手続きによらずに、弊社が株主名簿に記載または記録された株主様の個人情報を訂正・利用停止等をすることはございません。
お問い合わせ先について
本方針および弊社における個人情報保護の取り組みに関してご質問等がある場合は、下記宛てにご連絡ください。
- 個人情報問い合わせ窓口
- 東京都新宿区西新宿1丁目25-1
Tel: 03-3349-1111(代表)
Fax: 03-3349-1112
E-mail:kojin-support@n-techno.co.jp